shop information買入メール

取扱いジャンル
カッシーナ
アルフレックス
b&b_italia
カッペリーニ
ドリアデ
カルテル
ザノッタ
ダネーゼ
ポルトローナ・フラウ
エドラ
モローゾ
マジス
アレッシィ
フロス
アルテミデ
リーンロゼ
ヴィトラ
モビリア
フリッツハンセン
ロルフベンツ
デセデ
トーネット
ロッシュボボア
フクラ(HUKRA)
インゴマウラー
モーイ
カトリーヌ・メミ
イノベーター
カサブランカ
フレデリシア
PPモブラー
ヨハネハンセン
カールハンセン&サン
ゲタマ
ハンセン&ソーレンセン
ルイス・ポールセン
JLモラー
アルテック
マリメッコ
バング&オルフセン
ハーマンミラー
ノール
スチールケース
ドレクセルヘリテイジ
キングスダウン
エメコ
トーマスビル
イーセンアーレン
シモンズ
大塚家具
天童木工
カリモク
モビリア
ジロフレックス
ウィルク・ハーン
usm
ハーマンミラー
オカムラ
ヴィトラ
1950年3月13日アドリア生れ。
1968年からヴェネチア大学建築学科で学び、ヴィジュアル分野を専門に研究。
1970年、ウィーン市の「WIG 74」コンクール参加プロジェクトでコラボレート、
さらにモデナ市のレジスタンス運動記念碑コンクールに参加。
ヴェネチアの国際芸術大学で学び、1970年には工業デザインで活躍。
オーストリアのInternazionalen Malerwochen in Retzhof-Grazの招待を受ける。
1973年、ヴェネチア大学建築学科でCarlo Scarpa教授の教えを受け、Tafuri教授の指導
の元で1918年から1934年のウィーンについての卒業論文をまとめ、卒業。
1975年、ヴェネチア歴史建築学院とコラボレート、さらに、社会主義政権下のウィーンをテーマとした
大展覧会のためにウィーン応用芸術学院とコラボレート。
このPivaの研究は、1980年にローマ市に依頼された「赤いウィーン」展に結実し、Tafuriとともに
同展のカタログ制作と、会場コーディネートを担当。
1980年、カタールとイタリアのクウェート大使館を設計。
1981年、ファッション業界のチェーン店のインテリア・デザインを担当。
1983年、ロサンジェルスの P.D.C.会議に招待され、トリノの旧FIAT工場の再開発案公募を担当。
1985年、C. Jourdanのパリ本社のリフォームを担当。
1986年、ヴェネチアのレメール宮修復を担当。
1987年、第13回コンパッソ・ドーロ賞を授賞。
1988年からウィーンの応用芸術学院の助教授、1991年からは正教授となる。


カッシーナ アルフレックス B&B ITALIA カッペリーニ
ドリアデ カルテル ザノッタ ダネーゼ
ポルトローナ・フラウ エドラ モローゾ マジス
アレッシィ フロス アルテミデ
リーン・ロゼ ヴィトラ モビリア フリッツハンセン
ロルフベンツ デセデ ジロフレックス トーネット
ロッシュボボア フクラ インゴマウラー モーイ
カトリーヌ・メミ
イノベーター カサブランカ フレデリシア
PPモブラー ヨハネハンセン カールハンセン&サン ゲタマ
ハンセン&ソーレンセン ルイス・ポールセン JLモラー アルテック
マリメッコ バング&オルフセン
ハーマンミラー ノール スチールケース ドレクセルヘリテイジ
キングスダウン エメコ トーマスビル イーセンアーレン
シモンズ
大塚家具 天童木工 カリモク モビリア
ジロフレックス ウィルク・ハーン USM ハーマンミラー
オカムラ ヴィトラ
柳宗理 フィンユール 喜多俊之
チャールズ&
レイ・イームズ
ル・コルビュジェ イサムノグチ
エーロサーリネン ジオポンティ ヴィコ・マジストレッティ
マリオベリーニ アルヴァアアルト アルネ・ヤコブセン
フリッツハラー パオロ ピーヴァ ボーエモーエンセン
マークニューソン 剣持勇 植木莞爾
ジョージ・ネルソン ミース・ファン・デル・ローエ ハリー・ベルトイア
フィリップ・スタルク マルセルブロイヤー ジャン・プルーヴェ
ハンスJウェグナー アッキーレカスティリオーニ ポール・ヘニングセン
フランク・ロイド・ライト チャールズ・レニー・マッキントッシュ エリック・G・アスプルンド
ヘーリット・トーマス・リートフェルト マリオ・マレンコ マルコ・ザヌーゾ
チニ・ボエリ 川上 元美 アントニオ・チッテリオ